誰かに好意をもたれるのは相手によって嬉しかったりそうでもなかったりしますが、誰かに好かれるというのは夢占いではどのような意味があるのでしょうか?
この記事では、好かれる夢の意味について解説します。
好かれる夢の基本的な意味について
好かれる夢は基本的に自身の欲求を暗示しており、恋愛に対する興味や欲求、あるいは認められたい、好かれたいという自己顕示欲や承認欲求の暗示です。
そのため、好かれる夢は自分が相手に好かれたい、認められたという気持ちがあることを意味しており、相手があなたに好意を持っているという意味ではない場合が多いです。
また、対人関係での不満や、奉仕的な行動をしすぎて空回りし、消耗してしまっていることを意味しているケースもあります。
好かれる夢・相手別の夢の意味

嫌いな人に好かれる夢をみました。現実になったら嫌だなー

嫌いな人に好かれる夢は、現在の環境や恋愛などで不満があるという暗示です。色々と不満に思うことがあるのではないでしょうか
この項目では、好かれる相手ごとの夢の意味について解説しています。
知らない人に好かれる夢
夢占いでは知らない人は「自分自身」「知り合いや周囲の人」の象徴で、知らない人に好かれる夢の場合は、知らない人はあなたの知り合いの代役として夢に登場していると解釈されます。
この場合、あなたは知り合いの異性と仲良くなりたい、好かれたいという欲求があるという暗示で、注目されたい、認められたいという自己顕示欲が高まっている状態を表しています。
積極的に行動するのもいいですが、自己アピールも度が過ぎると空回りしてしまうので気をつけてください。
同性に好かれる夢
同性に好かれる夢は、対人運上昇の暗示です。
人間関係が順調に進み、穏やかな生活が送れるでしょう。
また、新しい友人との出会いがある可能性があるので人付き合いを大切にしましょう。
異性に好かれる夢
異性に好かれる夢は、あなたの願望の現れです。
異性から好かれたい、モテたいという願望や欲求が夢に現れたのでしょう。その願望を現実にするには、自分を磨く必要がありそうです。
ただし、複数の異性に好かれる夢の場合は、あなたの魅力がアップして現実でもモテることを意味する吉夢となります。
嫌いな人に好かれる夢
嫌いな人に好かれる夢は、自分の現状に対する不満を暗示しています。
仕事の環境や待遇に不満があったり、恋愛では相手に不満があったりするのではないでしょうか。
そしてあなたは、今の仕事の環境や恋愛の相手は自分にふさわしくないと思っている心理状態のようです。
自信があるのは結構ですが、過剰な自己評価は自爆行為につながる危険があることを忘れないでください。
好きな人に好かれる夢
好きな人に好かれる夢は、あなたの願望の反映で、好きな人と仲良くなりたい、好かれたいという気持ちが強くなっていることを意味しています。
相手に自分の気持ちを伝えてみてはどうでしょうか。
また、恋人に好かれる夢の場合は、現在の恋人への不満の暗示で、もっと愛されたい、好かれたいという気持ちがあることを意味しています。
同級生に好かれる夢
同級生に好かれる夢は、恋愛運の上昇を暗示しており、実際に誰かに好かれていることを表しています。
現実で誰かからアプローチを受ける可能性が高まっている状態です。
また、美容に力を入れることでより魅力を高めることができるでしょう。
芸能人に好かれる夢
芸能人に好かれる夢は、夢や憧れているものに向かって努力を続けていることを暗示しています。
芸能人の夢は憧れや夢などの象徴で、あなたが夢に向かって努力しているという意味になります。
努力の方向性は間違っていないようなので、このまま夢の実現に向けて頑張りましょう。
動物に好かれる夢
猫やウサギ、ハムスターなどの小さい動物に好かれる夢は、自覚のない内に疲れやストレスが溜まっていて、限界寸前になっている状態を暗示しています。
早めにしっかりと休息をとりましょう。
また、大型犬やクマなどの大きい動物に好かれる夢の場合は、不安が強くなっていることを意味しており、包容力のある人に頼りたい気持ちを暗示しています。
仕事や恋愛などで頼れる人が身近にいないのではないでしょうか。
まずは気分転換してストレスを発散させましょう。
ストーカーに好かれる夢
ストーカーに好かれる夢で、知り合いがストーカーだった場合は、あなたがその人物を脅威の対象として見ているという意味です。
あなたはその人に不安や怖れを抱いており、あまり近づきたくないと思っているのではないでしょうか。
可能であれば、その人とは距離を置いたり、極力関わらない方が良いでしょう。
また、別の意味では、あなたが自意識過剰になりすぎていることを暗示している場合もあります。
好かれる夢・状況別の夢の意味

顔見知りの人に好かれて告白される夢をみました。これって予知夢ですか?

誰かに好かれて告白される夢は、あなたの願望が夢に現れていると考えられます。残念ですが予知夢ではありません
この項目では、夢の中の場面や状況別の好かれる夢の意味について解説しています。
好かれて迷惑に感じる夢
夢占いでは迷惑なことをされる夢は、コミュニケーション不足や対人関係のストレスを暗示しています。
そして誰かに好かれて迷惑に感じる夢は、あなたにまとわりついてくるような鬱陶しい人物が実際にいる暗示です。
あなたはその人物について迷惑だと感じていて、ストレスを抱えているのかもしれません。
しかし、きちんとコミュニケーションをとってみれば、意外といい人である可能性もあります。
距離を置くのが難しいようであれば、一度心を開いて話をしてみてはどうでしょうか。
好かれて告白される夢
誰かに好かれて告白される夢は、願望の現れと考えられ、好きな人に告白されたいと思っている心理状態の暗示です。
憧れの人に振り向いてもらいたい、告白されたいという気持ちがあるのではないでしょうか。
ただし、恋人がいる人がこの夢をみた場合は、大切な人を失うという意味があるので気をつけましょう。
好かれて刺される夢
好かれた相手に刺される夢は意外にも吉夢に分類される夢で、あなたを刺した相手と仲良くなれるという意味があります。
あなたを刺したのが友人や恋人だった場合は、お互いにより親密な関係に進展していくでしょう。
知らない人に刺されていた場合は、努力することで現状を変えることができる暗示です。現状に不満がある場合、努力によって改善できるでしょう。
好かれて嫌がらせをされる夢
好きな子にいじわるをするように、好かれた相手に嫌がらせをされる夢は、主に対人運に関係しており相手によって意味が変わります。
好きな人や知り合いの異性に嫌がらせをされていた場合は、相手が自分に興味をもっている暗示です。こちらからアプローチすれば、関係が進展する可能性があります。
知らない異性に嫌がらせをされていた場合は、対人運の上昇を暗示しており、新しい出会いのチャンスに恵まれるでしょう。
恋人に嫌がらせをされていた場合は恋愛運低下の暗示で、相手に対する不満があることを意味しています。
好かれて殴られる夢
好かれた相手に殴られる夢は、基本的に相手があなたに好意をもっていることを意味しています。
知り合いの異性に好かれて殴られる夢は、その人物があなたに好意をもっているという暗示。
知らない異性に好かれて殴られる夢の場合は、あなたに好意をもっている人がいることを表しています。
近い内にアプローチを受けるかもしれません。