盗まれる夢には、どのような意味があるのでしょうか?
何かを盗まれるというのは損害を受けるということでネガティブな印象を受けますが、夢占いでは状況によって必ずしも悪い意味というわけではないようです。
この記事では、盗まれる夢の様々な意味について解説しています。
盗まれる夢の基本的な意味について
夢占い(夢診断)において盗まれる夢は、基本的に逆夢という位置づけで、あなたが何かを手に入れたり、悩みや問題が解決することを意味しています。
しかし、盗まれるものやその時の印象・感情によって意味が変化してくるので注意が必要です。
また、別の意味としてあなたの心が不安を感じていることの現れである場合もあります。
お金・財布を盗まれる夢の意味

夢の中で財布を盗まれた!現実じゃなくて良かった…
お金や財布を盗まれる夢は逆夢で、あなたの金運が上昇することを暗示しています。思いがけない臨時収入や、価値のあるものを手に入れることが出来るでしょう。
また、悩んでいたことが解消されるなど、運気が上昇しているので良いことが起きそうです。
このようにお金・財布を盗まれる夢は、あなたの金運が上昇していることを表しています。
車が盗まれる夢の意味

夢の中で車が盗まれたんだけど、これって悪い夢なのかな?
車が盗まれる夢は逆夢で、あなたが仕事面において運気が上昇することを暗示しています。仕事をうまく進めて結果を出すことで、周囲から認められて地位が向上する可能性が高いです。
また、あなたが抱えていた悩みや問題が解消されるという意味もあります。
このように車が盗まれる夢は、あなたの仕事運が上昇することを暗示しており、吉夢となります。

スマホ・携帯電話が盗まれる夢の意味

夢の中でスマホが盗まれてショックでした。よくないことが起こる前触れでしょうか?
スマホや携帯電話が盗まれる夢は、対人関係の運気の低下を暗示しています。
あなたは対人運が低下して、周囲の人とうまくコミュニケーションがとれなくなったり、恋人や友人などの大切な人との関係が悪くなってしまう可能性が高いです。
些細なことがきっかけで、人間関係が悪くなっていきそうです。大切な人との関係が悪化してその人を失わないように気をつける必要があります。
このようにスマホや携帯電話が盗まれる夢は、あなたの対人運の低下を暗示しています。
自転車が盗まれる夢の意味

夢の中で自転車が盗まれたんだけど、これってよくない夢なのかな?
自転車が盗まれる夢は逆夢で、問題やトラブルが去って幸運がやってくることを暗示しています。
あなたが抱えている悩みや問題は解消され、日頃の努力が実を結んで思わぬ幸運に恵まれることでしょう。
ただし、夢で自転車を盗まれたことで困り果てて嫌な感情を抱いていた場合は、近い将来あなたにトラブルが起こる可能性を暗示しているので注意が必要です。
このように、自転車が盗まれる夢はあなたに幸運がやってくることを暗示しており、吉夢となります。

服を盗まれる夢の意味

夢の中で服を盗まれたんだけど、どういう意味の夢なのかな?
服を盗まれる夢は、あなたの健康運の低下を意味しています。
疲労やストレスなどで体が弱っていませんか?気になる症状がある場合は、早めに医者に診てもらう方が良いでしょう。
健康を害することで全体的に運気が下降気味で、思わぬ失敗をしてしまうかもしれません。
このように服を盗まれる夢は、あなたの健康運の低下を暗示しています。
家の中のものを盗まれる夢の意味

家の中に置いてある物がごっそり盗まれた夢をみました。現実でも泥棒に入られてしまうのかしら?
家の中のものを盗まれる夢は逆夢で、あなたの運気が上昇し、抱えている悩みや問題が解決することを意味しています。
家の中のものが大量に盗まれれば盗まれるほど、幸運の度合いがより大きなものになります。盗まれたものの量が少ない場合でも、あなたの悩み・問題は部分的にですが解消されることでしょう。
このように家の中のものが盗まれる夢は、あなたが抱えている悩みや問題が解消されることを暗示しています。
靴を盗まれる夢の意味

職場で靴を盗まれた夢をみたんだけど、これはよくない夢なのかな?
靴を盗まれる夢は、あなたが役職や地位、支援者を失って立場が悪くなることを暗示しています。
降格されたり、支援してくれていた人が去るなど、あなたの職場での地位が下落し、今までよりも格下のポジションに置かれる可能性が高まっています。
一度、周囲との人間関係や接し方について考えてみる必要がありそうです。
このように靴を盗まれる夢は、あなたが仕事上の地位を失い、立場が悪くなることを暗示しており、凶夢となります。
鞄(バッグ)を盗まれる夢の意味

外出先で仕事用のバッグが盗まれる夢をみました。現実だったら困っちゃうなー
夢占いで鞄(バッグ)は支援者や協力者を意味しており、また、財運や金運を象徴しています。
夢の中で家で鞄(バッグ)を盗まれた場合は吉夢で、あなたを助けてくれる人が登場したり、金運が上昇して臨時収入が入ったり、幸運に恵まれるでしょう。
外出先で鞄(バッグ)を盗まれた場合は、あなたの協力者や支援してくれている人が去っていく暗示で、凶夢となります。金運も低下しているので、思わぬ損失が発生するかもしれません。
このように鞄(バッグ)を盗まれる夢は、盗まれる場所で意味が全く逆になるので、どこで盗まれたのか注意する必要があります。
知らない人に盗まれる夢の意味

夢の中で知らない人にゲーム機を盗まれたんだけど、これって悪い夢なのかな?
知らない人に何かを盗まれる夢は逆夢で、あなたが何かを手に入れることを暗示しています。思いがけない臨時収入があるかもしれません。
また、今まで抱えていた悩みが解消されたりなど、トラブルが去っていき、幸運がやってくることを表しています。
このように知らない人に何かを盗まれる夢は、あなたが何かを手に入れることを暗示しており、吉夢となります。
嫌いな人に盗まれる夢の意味

職場の嫌いな人に私物を盗まれる夢をみました。殴ってやりたいです
嫌いな人に何かを盗まれる夢は、その人物があなたの悪い運気を持っていってくれることで、あなたに幸運がやってくることを暗示しています。
現実ではあなたが嫌っている人物ですが、あなたにとって何らかの幸運を運んできてくれそうです。
このように嫌いな人に何かを盗まれる夢は、あなたに幸運がやってくることを暗示しており、吉夢となります。
知り合いに盗まれる夢の意味

知り合いの子に漫画本を盗まれる夢をみた。あいつ、そんなヤツだったか?いや、あれは夢か…
知り合いに何かを盗まれる夢は、恋愛運が関係しており、盗んだ人物が異性だった場合、恋愛関係の始まりを暗示しています。
思いがけない人との恋が始まりそうです。
このように知り合いに何かを盗まれる夢は、あなたの恋愛運が上昇していることを暗示しています。