家の引っ越しは大変な作業ですが、夢占いではどのような意味を持っているのでしょうか?
この記事では、引っ越しの夢の意味について解説しています。
引っ越しの夢の基本的な意味について
夢占い(夢診断)において引っ越しの夢は「変化を望む気持ち」「現実逃避」「自立心」を暗示しています。
引っ越しの夢は、現在の環境や仕事、人間関係など、現状を変えたいという気持ちを暗示しています。
ポジティブな意味の場合は自分の成長や新しい環境に移るなど、肯定的な意味が多いですが、場合によっては「現状から逃げたい」という逃避願望の現れである場合も。
そして引っ越しは実家から出るなど巣立ちの要素があるため、自立心を意味しているケースもあります。
引っ越しの夢・登場人物別の夢の意味

恋人が引っ越しする夢をみました。これは破局するって意味なんですか!?

恋人が引っ越しする夢は恋愛運上昇の暗示です。恋人とより親密になれるという意味で、破局の心配はありませんよ
この項目では、夢の中に誰が出てきていたのか、登場人物ごとの引っ越しの夢の意味について解説しています。
友達が引っ越しする夢
友達や知り合いが引っ越しする夢は、あなたの周りの環境が大きく変化するという暗示です。
あなたは変化のスピードについていけなくて戸惑ったり、不安を感じているのかもしれません。
周囲の声に引っ掻き回されないように、自分の意思や価値観をしっかり持って前に進みましょう。
家族が引っ越しする夢
家族が引っ越しする夢は、あなたの家族に何らかの変化が訪れる暗示で、良い意味と悪い意味と両方のパターンがあります。
夢の印象が明るくポジティブなイメージだった場合は、家族の誰かが結婚したり、子供が生まれるなどおめでたい出来事が起こるでしょう。
しかし、夢の印象が暗くてマイナスのイメージだった場合は、誰かが事故や病気で入院するなど良くない事が起こりそうです。
元彼が引っ越しする夢
元彼が引っ越しする夢は、元彼のことをすっぱり忘れることが出来ているという意味です。
現在のあなたは過去の恋愛に区切りをつけ、新しい恋に向かう準備が出来ています。
この夢は恋愛運上昇の夢ではありませんが、次の恋のチャンスを待ちつつ、自分を磨いておきましょう。
恋人が引っ越しする夢
恋人が引っ越しする夢は、相手との関係が変化することを意味しています。
その変化はいい方向への変化で、あなたと恋人との距離が縮まり、今よりも親密な関係になれるでしょう。
他人が引っ越しする夢
よく知らない他人が引っ越しする夢は、周囲や環境の変化に対して焦りや戸惑いを抱いていることを暗示しています。
焦っているのは、自分自身の実力不足に気づいているからではないでしょうか。
もし自分の力が足りていないと感じていたなら、より一層努力して自分を高める必要があるでしょう。
嫌いな人が引っ越しする夢
嫌いな人が引っ越しする夢は、あなたが嫌っている人との関係に変化が起こることを暗示しています。
夢の印象がポジティブでプラスのイメージだった場合は、嫌いな人が離れていってストレスを受けなくなったり、意外な共通点を見つけて親しくなったりなど、関係の変化がプラスの方向に変わっていくでしょう。
逆に夢の印象がネガティブでマイナスのイメージだった場合は、嫌いな人との関係がより悪くなり、今以上にストレスを感じることになりそうです。
引っ越しの夢・状況に関する夢の意味

引っ越しして後悔する夢をみたんだけど、何かに失敗するって意味なのかな?

引っ越しして後悔する夢は、精神的に落ち込んでいることを暗示する夢です。現状を変える努力がいい結果に繋がらなかったとしても、悲観する必要はありません。前向きな気持ちで前進あるのみですよ!
この項目では、夢の中での様々な場面や状況に関する引越しの夢の意味について解説しています。
引っ越しの準備をする夢
引っ越しの準備をする夢は、整理しなければならない現状の暗示です。
仕事や人間関係など、あなたを取り巻く環境について一度整理し、リセットして環境を変えたいという気持ちがあるのでしょう。
引っ越しの準備が順調に進んでいた夢の場合は、気持ちも前向きになり、現状もいい方向に変わっていく可能性があります。
しかし引っ越しの準備がなかなか進まなかったり、部屋が引っ越しの荷物で片付かない夢の場合は、現状は良くならず混乱した状態が続いていく暗示で、運勢も全体的に下降している暗示です。
自分が引っ越しする夢
自分が引っ越しする夢は、明るく前向きな気持ちで引っ越ししていた場合は、新しい環境に移ったり、現状を変えたいという前向きな気持ちの現れです。
しかし、不安な気持ちで引っ越ししていた夢の場合は、現状が変わっていくことに対して不安を感じていたり、辛い現実から逃げたいという逃避願望の暗示です。
また、引っ越し先の部屋がきれいで快適だった場合は運気上昇の暗示で、心機一転して新しいスタートを切ることができるでしょう。
逆に引越し先の部屋が快適ではなく不快に感じられる夢の場合は、まだ自立するタイミングではないという暗示で、もっと準備をしておく必要があるというサインです。
既婚女性が自分一人だけで引越しする夢の場合は、配偶者から離れたい、逃げたいと思っている心理状態の現れです。
引っ越しして後悔する夢
引っ越しして後悔する夢は、気持ちが落ち込んでいる暗示です。
あなたは現状を変えようと新しい事にチャレンジしたものの、思ったような結果にならなくて失敗した、と思っているのではないでしょうか。
人生に失敗は付き物です。いい経験を積んだと思って、前向きな気持ちでいきましょう。
荷物を処分して引っ越しする夢
引っ越しの準備や片付けをしていて不要な荷物を処分していた夢は、心の中の整理ができたことを暗示しています。
精神的にも余裕が出てきて、これまで気になっていた事も気にならなくなるなど、心の状態が安定して前向きになっているのではないでしょうか。
心境の変化により、快適な生活を送ることが出来るでしょう。
実家から引っ越しする夢
実家から引っ越しする夢は、自立や独立のタイミングであることをあなたに知らせる夢です。
あるいは、あなたが内心で自立したいとか、独立したいと思っているという暗示です。
今後に備えてしっかりと準備をしておきましょう。
引っ越し先が見つからず迷子になる夢
いざ引っ越しという時に道に迷って迷子になる夢は、現状を変えたいと思っているものの、どうしていいか分からずに迷っている心理状態を表しています。
あなたは現状や環境を変えたいという気持ちがあるものの、色々と迷っていて選択や決断ができない状態のようです。
このような時は焦ってもいいことはありません。一旦気持ちを落ち着けて、もっとじっくり時間をかけてから決断しましょう。
マンションに引っ越する夢
マンションに引っ越しする夢は、新しい環境に移りたい気持ちの暗示です。
引っ越し先のマンションが新築だったり豪華なマンションだった場合は、運気上昇の暗示で幸運に恵まれるでしょう。
しかし、引っ越し先のマンションが古くてオンボロのマンションだった夢の場合は運気低下の暗示で、問題やトラブルに巻き込まれる可能性があるので気をつけてください。
※ マンションの夢の意味については、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
