風船はちょっとした装飾に使われたりなど、様々な場面で使われている小道具の一つですが、夢占いでは風船の夢にはどのような意味があるのでしょうか?
この記事では、風船の夢の意味について詳しく解説しています。
風船の夢の基本的な意味について
夢占いにおいて風船の夢は「未来の希望」「目標の達成」「壊れやすい夢や目標」などを暗示しています。
ガスや空気を吹き込んでふくらんでいく風船は、膨らんでいく夢や希望の象徴であり、明るい未来への期待や希望が高まることや、夢や目標の実現を表しています。
しかしその一方で、針などで穴を空けると一瞬にして破裂してしまう様子から、脆い理想や壊れやすい夢といったマイナスの意味もあります。
また、風船は女性の乳房を象徴する一面があり、女性的な魅力を表していたり、男性が風船の夢を見る場合は性的な欲求が高まっていることを暗示しています。
風船をふくらませる夢
風船をふくらませる夢は、夢や願望がどんどん大きくなっていることを表しています。
風船が大きくなればなるほど、未来への夢や希望があなたの中で大きく膨らんでいることを示しており、夢の実現に向かって前向きに努力していることを表します。
ただし、破裂しそうなほど風船が膨らみすぎている夢の場合は、夢や願望が大きくなりすぎていることを暗示する警告夢です。
また、風船をふくらまそうとしても膨らまない夢の場合は、夢や願望の実現への取り組みが不十分であることを表しており、やるべきことに集中できていないことを暗示しています。
風船を割る夢
風船を割る夢は、夢や願望をあきらめることを暗示しています。
前向きな気持ちで風船を割る夢の場合は、実現できそうにない願望や夢に見切りをつける心理状態の暗示で、自分を客観視して現実的に物事を見れていることを表します。
一方、悲しみや不安などの負の感情を抱えて風船を割る夢の場合は、夢や願望の実現をあきらめたものの、まだ心の何処かに未練がある心理状態の暗示です。
風船が割れる夢
風船が割れる夢は、夢や願望が実現しないことを表しています。
風船はふわふわとした夢や理想、願望を象徴しており、あなたの抱えているもろい夢や願望が失われることを夢が示しています。
空気を入れすぎて風船が割れる夢の場合は、期待が大きすぎたり無理をしすぎたことが原因で夢や願望が消え失せることを暗示しています。
何かに引っかかって風船が割れる夢の場合は、誰かの邪魔や何らかのトラブルなどが原因で夢や願望が実現できないという暗示です。
風船がしぼむ夢
風船がしぼむ夢は、抱えていた夢や願望がしぼんでいくことを暗示しています。
風船がしぼむように、あなたの抱いていた夢や願望に対する情熱がしぼんで、すっかり熱が冷めてしまうという暗示です。
夢から覚めた、といった心境になっているのではないでしょうか。
また、場合によっては恋愛への情熱がしぼんでいくことを表しており、恋の熱が冷めることを表す場合があります。
持っていた風船が飛んでいってしまう夢
手に持っていた風船が飛んでいってしまう夢は、夢や願望を手放してしまうことを表しています。
あなたの不注意や予想外のアクシデントによって、夢や願望をあきらめることになってしまいそうです。
また、別の意味では、巡ってきたチャンスを逃してしまうことを暗示しています。
たくさんの風船で空を飛ぶ夢
たくさんの風船で空を飛ぶ夢は、夢や願望に向かって非常に前向きに取り組んでいることを表しています。
空を飛んで楽しかったり満足感を感じる夢の場合は、求めていた夢や願望が実現できるという暗示です。
しかし、不安定な飛び方をしていた場合は、そう簡単には夢や願望は実現できないことを表しています。
※ 飛ぶ夢の意味については、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

風船をプレゼントされる夢
誰かから風船をプレゼントされる夢は、運気上昇の暗示です。
夢や願望を実現できることを表しており、これまでの努力が実って目標を達成したり、実現したいと思っていたことが現実になっていくでしょう。
また、チャンスに恵まれる暗示で、仕事や恋愛など様々な場面で幸運のチャンスを掴むことができそうです。
※ プレゼントの夢の意味については、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

風船を片付ける夢
しぼんだり割れた風船を片付ける夢は、心の整理をしていることを表しています。
しぼんだ風船や割れてしまった風船は、叶うことのなかった夢や願望を象徴しており、実現しなさそうな夢に見切りをつけて心の整理をしている状態のようです。
片付いてすっきりした気分になっていた夢の場合は、気持ちの整理ができて一区切りができていることを暗示しており、前向きな気持ちで明日からまた新しい一歩を踏み出せるでしょう。
※ 片付けの夢の意味については、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
